症状チェック

い・じゅうにしちょうかいよう

胃・十二指腸潰瘍

胃・十二指腸潰瘍とは

胃や十二指腸の壁に傷がつき、粘膜が欠損して孔(あな)があく病気を胃・十二指腸潰瘍(消化性潰瘍)といいます。症状が進行し、胃壁にまで孔があく状態(穿孔〈せんこう〉)になると、緊急に手術をしないと命にかかわることになります。

解説の続きを読む

チェックシート

質問に対する回答を選んで、「選択完了」ボタンをクリックしてください。

1 みぞおちに差し込むような、あるいはシクシクする痛みがありますか

項目を選択してください。

2 空腹時に痛みがあり、ものを食べると痛みがやわらぎますか

項目を選択してください。

3 食事をしたあとに痛みがありますか

項目を選択してください。

4 胸やけやげっぷがよく起こりますか

項目を選択してください。

5 吐いたものに血が混じったり、血のかたまりを吐きましたか

項目を選択してください。

6 真っ黒な便(タール便)が出ますか

項目を選択してください。

7 便秘をしていますか

項目を選択してください。

8 貧血や立ちくらみがありますか

項目を選択してください。

9 食後に腹部がふくれてきたり、嘔吐(おうと)したりすることがありますか

項目を選択してください。

10 急に、激しい腹痛が起こりますか

項目を選択してください。

選択されていない項目があります。

選択完了

[ご利用上の注意]
「症状チェック」 は、特徴的な症状に対する一般的な傾向として医学知識の情報を提供するものであり、皆様の症状に関する個別の診断を行うものではありません。気になる症状のある方は、医師にご相談のうえ、専門的な診断を受けるようにして下さい。

胃・十二指腸潰瘍とピロリ菌

胃・十二指腸潰瘍の原因は、胃壁を攻撃する強い酸性の消化液とそれを防御するはたらきのバランスがくずれ、攻撃する力が強くなることで起こるとされています。急性の場合は、かぜ薬などの薬物(非ステロイド系消炎鎮痛薬)、ストレス、アルコールの飲みすぎなどで起こりますが、原因がなくなれば治ります。

慢性的な胃・十二指腸潰瘍はほとんどがピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ)によるものです。ピロリ菌は胃のなかにすみつき、胃の粘膜に炎症を起こして潰瘍をつくります。ピロリ菌を除去することで潰瘍の再発を防ぐことができます。

胃・十二指腸潰瘍の治療

慢性の場合はピロリ菌除菌と薬物療法が中心です。胃に孔があいた場合(胃穿孔)などには手術が必要になります。

検査

胃のX線検査と内視鏡検査をおこないます。出血しているときには、すぐに内視鏡検査をおこない(緊急内視鏡検査)、止血をします。

監修者

赤坂山王クリニック院長 梅田 悦生

1942年生まれ、兵庫県出身。

大阪市立大学医学部卒業後、仏ストラスブール大学医学部附属病院レジデント、大阪市立大学医学部附属病院、国立国際医療センター、関東中央病院部長等を経て現職。医学博士、日本抗加齢医学会専門医。元日本ペンクラブ会員。

もっと読む

症状から病気を調べる

主な症状と、付随する症状から、疑われる病気を調べることができます。

吐血と付随する症状 疑われる病気名
大量の吐血、下血、タール便 食道静脈瘤
物がのみ込めない、嘔吐、胸痛 食道異物 食道がん
上腹部痛 繰り返す嘔吐後の吐血、下血 マロリー・ワイス症候群
突然の上腹部痛・吐血・下血 急性胃粘膜病変
コーヒーの残りかす様の吐物、タール便 胃・十二指腸潰瘍 胃がん
腹部不快感、下血 胃粘膜下腫瘍

「血を吐いた(吐血、喀血)」をもっと見る

編集制作 : (C)株式会社 時事通信出版局

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。