お薬検索
は行 病気別の薬[処方薬] 一覧
病気名から処方される主な薬剤を探す
主な病気(123種)ごとに、処方される主な薬剤をまとめています。薬剤はすべて一般名にて掲載してあります。
は行の病名一覧
パーキンソン病(パーキンソン症候群)
- アポモルヒネ塩酸塩水和物
- アマンタジン塩酸塩
- イストラデフィリン
- エンタカポン
- オピカポン
- カベルゴリン
- サフィナミドメシル酸塩
- セレギリン塩酸塩
- ゾニサミド
- トリヘキシフェニジル塩酸塩
- ドロキシドパ
- ビペリデン塩酸塩
- ピロヘプチン塩酸塩
- ブロモクリプチンメシル酸塩
- プラミペキソール塩酸塩水和物
- プラミペキソール塩酸塩水和物徐放
- ペルゴリドメシル酸塩
- ホスレボドパ・ホスカルビドパ水和物
- ラサギリンメシル酸塩
- レボドパ
- レボドパ・カルビドパ水和物配合剤
- レボドパ・カルビドパ水和物配合剤(空腸投与用)
- レボドパ・カルビドパ水和物・エンタカポン配合剤
- レボドパ・ベンセラジド塩酸塩配合剤
- ロチゴチン
- ロピニロール塩酸塩
肺気腫
- アクリジニウム臭化物
- アセタゾラミド
- アミノフィリン水和物
- イプラトロピウム臭化物水和物
- インダカテロールマレイン酸塩
- ウメクリジニウム臭化物
- 〔抗コリン薬+β2刺激薬〕ウメクリジニウム・ビランテロール配合剤
- グリコピロニウム臭化物
- 〔抗コリン薬+β2刺激薬〕グリコピロニウム・インダカテロール配合剤
- 〔抗コリン薬+β2刺激薬〕グリコピロニウム・ホルモテロール配合剤
- サルブタモール硫酸塩
- サルメテロールキシナホ酸塩
- 〔ステロイド+β2刺激薬〕サルメテロール・フルチカゾン配合剤
- ジゴキシン
- チオトロピウム臭化物水和物
- 〔抗コリン薬+β2刺激薬〕チオトロピウム・オロダテロール配合剤
- ツロブテロール
- テオフィリン
- dl-イソプレナリン塩酸塩
- 〔ステロイド+β2刺激薬〕ビランテロール・フルチカゾン配合剤
- フェノテロール臭化水素酸塩
- 〔ステロイド+β2刺激薬+抗コリン薬〕フルチカゾン・ウメクリジニウム・ビランテロール配合剤
- 〔ステロイド+β2刺激薬+抗コリン薬〕ブデソニド・グリコピロニウム・ホルモテロール配合剤
- 〔ステロイド+β2刺激薬〕ブデソニド・ホルモテロール配合剤
- プロカテロール塩酸塩水和物
- ホルモテロールフマル酸塩水和物
肺結核
- アセチルシステイン
- アルミノパラアミノサリチル酸カルシウム水和物
- アンブロキソール塩酸塩
- イソニアジド
- イソニアジドメタンスルホン酸ナトリウム水和物
- エタンブトール塩酸塩
- エチオナミド
- エプラジノン塩酸塩
- L-エチルシステイン塩酸塩
- L-カルボシステイン
- オキシメテバノール
- クロペラスチン
- コデインリン酸塩水和物
- サイクロセリン
- サルブタモール硫酸塩
- ジヒドロコデインリン酸塩
- ジメモルファンリン酸塩
- チペピジンヒベンズ酸塩
- dl-メチルエフェドリン塩酸塩配合剤
- デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物
- デラマニド
- パラアミノサリチル酸カルシウム水和物
- フドステイン
- ブロムヘキシン塩酸塩
- ブロムヘキシン塩酸塩
- ベダキリンフマル酸塩
- ペントキシベリンクエン酸塩
- リファンピシン
肺高血圧症
白癬
白内障
麦粒腫
- アジスロマイシン水和物
- アモキシシリン水和物
- アンピシリン水和物
- エリスロマイシンラクトビオン酸塩・コリスチンメタンスルホン酸ナトリウム配合剤
- オフロキサシン
- オフロキサシン
- ガチフロキサシン水和物
- クリンダマイシン塩酸塩
- クロラムフェニコール
- ゲンタマイシン硫酸塩
- シプロフロキサシン塩酸塩
- ジベカシン硫酸塩
- スピラマイシン酢酸エステル
- セファクロル
- セファレキシン
- セフカペンピボキシル塩酸塩水和物
- セフジトレンピボキシル
- セフジニル
- セフメノキシム塩酸塩
- セフロキシムアキセチル
- トスフロキサシントシル酸塩水和物
- トスフロキサシントシル酸塩水和物
- トブラマイシン
- ドキシサイクリン塩酸塩水和物
- ノルフロキサシン
- バカンピシリン塩酸塩
- ファロペネムナトリウム水和物
- プルリフロキサシン
- ホスホマイシンカルシウム水和物
- ミノサイクリン塩酸塩
- モキシフロキサシン塩酸塩
- レボフロキサシン水和物
- レボフロキサシン水和物
- ロメフロキサシン塩酸塩
- ロメフロキサシン塩酸塩
ハンセン病
B型慢性肝炎
避妊
皮膚炎
- 亜鉛華単軟膏
- 亜鉛華軟膏
- アゼラスチン塩酸塩
- アムシノニド
- アルクロメタゾンプロピオン酸エステル
- イブプロフェンピコノール
- ウフェナマート
- エバスチン
- エピナスチン塩酸塩
- エメダスチンフマル酸塩
- オキサトミド
- オロパタジン塩酸塩
- クレマスチンフマル酸塩
- クロタミトン
- クロベタゾン酪酸エステル
- クロベタゾールプロピオン酸エステル
- クロルフェニラミンマレイン酸塩
- グリセリン・水酸化カリウム配合剤
- グリチルリチン配合剤
- グリチルリチン・グリシン・DL-メチオニン配合剤
- グリチルレチン酸
- ケトコナゾール
- ケトチフェンフマル酸塩
- 酸化亜鉛・カラミン配合剤
- シプロヘプタジン塩酸塩水和物
- 升麻葛根湯
- ジフルコルトロン吉草酸エステル
- ジフルプレドナート
- ジフロラゾン酢酸エステル
- セチリジン塩酸塩
- チンク油
- d-クロルフェニラミンマレイン酸塩
- デキサメタゾン
- デキサメタゾン吉草酸エステル
- デキサメタゾンプロピオン酸エステル
- デキサメタゾン・脱脂大豆乾留タール配合剤
- デスロラタジン
- デプロドンプロピオン酸エステル
- トリアムシノロンアセトニド
- ニコチン酸アミド
- 尿素を含む製剤
- ヒドロコルチゾン酢酸エステル・ジフェンヒドラミン塩酸塩・フラジオマイシン硫酸塩配合剤
- ヒドロコルチゾン酪酸エステル
- ヒドロコルチゾン・クロタミトン配合剤
- ヒドロコルチゾン・混合死菌浮遊液配合剤
- ヒドロコルチゾン・大腸菌死菌
- ヒドロコルチゾン・フラジオマイシン硫酸塩・ジブカイン塩酸塩・エスクロシド配合剤
- ビオチン
- ビラスチン
- ピリドキサールリン酸エステル水和物
- ピリドキシン塩酸塩
- フェキソフェナジン塩酸塩
- 副腎皮質ステロイドを含む配合剤<ベタメタゾン+抗ヒスタミン薬>
- フラジオマイシン硫酸塩・メチルプレドニゾロン配合剤
- フルオシノニド
- フルオシノロンアセトニド
- フルオシノロンアセトニド・フラジオマイシン硫酸塩配合剤
- フルドロキシコルチド
- プレドニゾロン
- プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル
- ベタメタゾン吉草酸エステル
- ベタメタゾン吉草酸エステル・ゲンタマイシン硫酸塩配合剤
- ベタメタゾン吉草酸エステル・フラジオマイシン硫酸塩配合剤
- ベタメタゾンジプロピオン酸エステル
- ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステル
- ベポタスチンベシル酸塩
- ベンダザック
- モメタゾンフランカルボン酸エステル
- 酪酸プロピオン酸ヒドロコルチゾン
- ルパタジンフマル酸塩
- レボセチリジン塩酸塩
- ロラタジン
頻尿
不整脈
- アテノロール(H,A,S)
- アプリンジン塩酸塩
- アミオダロン塩酸塩
- アロチノロール塩酸塩(H,A,S)
- カルテオロール塩酸塩(H,A,S)
- キニジン硫酸塩水和物
- シベンゾリンコハク酸塩
- ジソピラミド
- ジソピラミドリン酸塩
- ソタロール塩酸塩(A)
- ナドロール(H,A,S)
- ピルシカイニド塩酸塩水和物
- ピルメノール塩酸塩水和物
- ピンドロール(H,A,S)
- フレカイニド酢酸塩
- ブフェトロール塩酸塩(A,S)
- プロカインアミド塩酸塩
- プロパフェノン塩酸塩
- プロプラノロール塩酸塩(H,A,S)
- ベプリジル塩酸塩水和物(A,S)
- ベラパミル塩酸塩(A,S)
- メキシレチン塩酸塩
- メトプロロール酒石酸塩(H,A,S)
不眠症
ヘルペスウイルス感染症
変形性関節症
- アスピリン
- アセメタシン
- インドメタシン
- インドメタシン
- インドメタシン
- インドメタシンファルネシル
- エスフルルビプロフェン・ハッカ油
- エトドラク
- オキサプロジン
- ケトプロフェン
- ケトプロフェン
- ケトプロフェン
- ザルトプロフェン
- ジクロフェナクナトリウム
- ジクロフェナクナトリウム
- ジクロフェナクナトリウム
- ジクロフェナクナトリウム
- セレコキシブ
- ナブメトン
- ナプロキセン
- ノイロトロピン
- ピロキシカム
- ピロキシカム
- フェルビナク
- フェルビナク
- 副腎エキス・ヘパリン類似物質・サリチル酸配合剤
- フルフェナム酸アルミニウム
- フルルビプロフェン
- フルルビプロフェン
- ブコローム
- プログルメタシンマレイン酸塩
- メフェナム酸
- メロキシカム
- ロキソプロフェンナトリウム水和物
- ロキソプロフェンナトリウム水和物
- ロキソプロフェンナトリウム水和物
- ロルノキシカム
片頭痛
鞭虫
便秘
- エロビキシバット水和物
- 九味檳榔湯
- グリセリン
- 桂枝加芍薬大黄湯
- 三黄瀉心湯
- 酸化マグネシウム
- ジオクチルソジウムスルホサクシネート・カサンスラノール配合剤
- 潤腸湯
- 水酸化マグネシウム
- セトチアミン塩酸塩水和物
- センナエキス
- センナ葉・実など
- センノシド
- 炭酸水素ナトリウム・無水リン酸2水素ナトリウム配合剤
- 炭酸マグネシウム
- 大黄甘草湯
- 大黄牡丹皮湯
- ダイオウ・センナ配合剤
- 大承気湯
- チアミンジスルフィド
- 調胃承気湯
- 通導散
- 桃核承気湯
- ナルデメジントシル酸塩
- パンテチン
- ビサコジル
- ビスベンチアミン
- ピコスルファートナトリウム水和物
- フルスルチアミン塩酸塩
- 防風通聖散
- ポリカルボフィルカルシウム
- マクロゴール4000・塩化ナトリウム・炭酸水素ナトリウム・塩化カリウム配合剤
- 麻子仁丸
- ラクツロース
- ルビプロストン
膀胱炎
- アモキシシリン水和物
- アモキシシリン水和物・クラブラン酸カリウム配合剤
- アンピシリン水和物
- オフロキサシン
- クロラムフェニコール
- シタフロキサシン水和物
- シプロフロキサシン塩酸塩
- ジクロフェナクナトリウム
- スルタミシリントシル酸塩水和物
- スルファメトキサゾール・トリメトプリム配合剤
- セファクロル
- セファレキシン
- セフィキシム
- セフカペンピボキシル塩酸塩水和物
- セフジトレンピボキシル
- セフジニル
- セフチゾキシムナトリウム
- セフテラムピボキシル
- セフポドキシムプロキセチル
- セフロキサジン水和物
- セフロキシムアキセチル
- チアラミド塩酸塩
- テトラサイクリン塩酸塩
- デメチルクロルテトラサイクリン塩酸塩
- トスフロキサシントシル酸塩水和物
- ドキシサイクリン塩酸塩水和物
- ノルフロキサシン
- バカンピシリン塩酸塩
- ファロペネムナトリウム水和物
- フラボキサート塩酸塩
- ブコローム
- ブチルスコポラミン臭化物(M,S,T,B,U,F)
- プルリフロキサシン
- プロピベリン塩酸塩
- ホスホマイシンカルシウム水和物
- ポリミキシンB硫酸塩
- ミノサイクリン塩酸塩
- リンコマイシン塩酸塩水和物
- レボフロキサシン水和物
- ロメフロキサシン塩酸塩
包虫
勃起不全
[処方薬]は、株式会社 法研から当社が許諾を得て使用している「医者からもらった薬がわかる本 第33版(2024年7月改訂デジタル専用版)」の情報です。掲載情報の著作権は、すべて 株式会社 法研 に帰属します。
データ更新日:2024/10/15