病気事典[家庭の医学]
とうぶはくせん(しらくも)
頭部白癬(しらくも)
頭部白癬(しらくも)について解説します。
執筆者:
済生会川口総合病院皮膚科部長 加藤卓朗
原因は何か
小児に多くみられるように、年齢が関係します。また、白癬菌のなかでもミクロスポルム・カーニス(犬小胞子菌)、トリコフィートン・トンスランス(トンスランス菌)など毛に侵入しやすい菌で起こります。
病気に気づいたらどうする
毛に侵入しやすい白癬菌は感染力が強い傾向にあります。家族や集団生活のなかで、ほかにも感染者がいないかどうか注意してください。また、ミクロスポルム・カーニスはネコなどの動物にも感染します。
情報提供元 :
(C)株式会社 法研
|
執筆者一覧
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。