<警告><基本的注意>*ミゾリビン(ブレディニン)の添付文書による
(1)服用してはいけない場合……本剤の成分に対する重いアレルギーの前歴/白血球数が3,000/mm3以下の人/妊婦または妊娠している可能性のある人
(2)慎重に服用すべき場合……骨髄機能抑制のある人/細菌・ウイルス・真菌などの感染症を合併している人/出血性素因のある人/腎機能障害
(3)定期検査……服用中は定期的に血液や肝機能・腎機能などの検査が必要です。
(4)皮膚がんなど……免疫抑制薬の治療を受けた人では,本剤の服用で悪性腫瘍(特に悪性リンパ腫,皮膚がんなど)の発生率が高くなるとの報告があります。服用中は,UVカット素材の衣類の着用やサンスクリーンを使用し,直射日光を避けてください。
(5)その他……
・授乳婦での安全性:未確立。服用するときは授乳を中止。
・小児での安全性:未確立。(
「薬の知識」共通事項のみかた)
<重大な副作用>(1)骨髄機能抑制(汎血球減少,顆粒球減少,白血球減少,血小板減少など)。(2)感染症。(3)間質性肺炎(発熱,せき,呼吸困難)。(4)肝機能障害,黄疸。(5)急性腎不全。(6)消化管潰瘍,消化管出血,消化管穿孔(せんこう)。(7)皮膚粘膜眼症候群(スティブンス-ジョンソン症候群),中毒性表皮壊死融解症(TEN)。(8)膵炎。(9)高血糖,糖尿病および糖尿病の悪化。
そのほかにも報告された副作用はあるので,体調がいつもと違うと感じたときは,処方医・薬剤師に相談してください。
<その他の副作用>(1)服用を中止し,すぐに処方医に連絡する副作用……アレルギー症状(発疹,かゆみ,発熱)
(2)次回,受診した際に処方医に伝える副作用……食欲不振,悪心・嘔吐,下痢,腹痛,便秘,口内炎,舌炎/腹部膨満感,軟便,舌苔/痛風/脱毛/めまい,頭痛,味覚異常,しびれ,眠け,耳鳴,四肢異常知覚/全身倦怠感,むくみ,口渇,動悸,悪寒,ほてり,月経異常,胸痛,眼球充血
(3)検査などでわかる副作用……蛋白尿・血尿・BUN・クレアチニン上昇/AST・ALT・AL-P・LDH・γ-GTP・LAP・ビリルビン上昇/尿酸値上昇/ガンマグロブリン低下
<併用してはいけない薬>生ワクチン(乾燥弱毒生麻疹ワクチン,乾燥弱毒生風疹ワクチン,経口生ポリオワクチン,乾燥BCGなど)→免疫抑制下で生ワクチンを接種すると増殖し,感染の可能性が増加するおそれがあります。
<注意して併用すべき薬>(1)本剤との併用で作用が弱まるワクチン……不活化ワクチン(インフルエンザワクチンなど)