<警告><基本的注意>*健胃剤(S・M配合散)の添付文書による
(1)服用してはいけない場合……本剤の成分に対するアレルギーの前歴/ナトリウム摂取制限が必要な人(高ナトリウム血症,むくみがある,妊娠高血圧症候群など)/高カルシウム血症/甲状腺機能低下症,副甲状腺機能亢進症/透析療法を受けている人
(2)慎重に服用すべき場合……重い消化管潰瘍/腎不全/心機能障害/肺機能障害/リン酸塩低下のある人/低クロル性アルカローシスなどの電解質失調のある人
(3)ミルク-アルカリ症候群……服用中に牛乳や乳製品,カルシウム製剤をとると,ミルク-アルカリ症候群(高カルシウム血症,高窒素血症,アルカローシスなど)が現れることがあります。
<重大な副作用>[FK配合散,KM散](1)ショック,アナフィラキシー。
そのほかにも報告された副作用はあるので,体調がいつもと違うと感じたときは,処方医・薬剤師に相談してください。
<その他の副作用>(1)服用を中止し,すぐに処方医に連絡する副作用……アレルギー症状(発疹など)
(2)次回,受診した際に処方医に伝える副作用……便秘/体重増加,むくみ
(3)検査などでわかる副作用……高マグネシウム血症,低カリウム血症,血圧上昇/腎結石,尿路結石
<併用してはいけない薬>併用してはいけない薬は特にありません。ただし,併用する薬があるときは,念のため処方医・薬剤師に報告してください。
<注意して併用すべき薬>(1)本剤と間隔をあけて服用すべき薬剤……テトラサイクリン系抗生物質(
テトラサイクリン系抗生物質),ニューキノロン系抗菌薬(
ニューキノロン剤)→本剤と併用すると吸収が妨げられるので,間隔をあけて服用してください。
(2)本剤との併用で高カルシウム血症が現れやすくなる薬剤……活性型ビタミンD(
アルファカルシドール)