病気事典[家庭の医学]

けつえきいっぱんけんさ

血液一般検査

血液一般検査について解説します。

執筆者:

 医療機関で受ける血液一般検査をまとめました。基準値は、医療機関によって若干、異なることがあります。

検査項目と基準値一覧

検査項目 基準値 疑われる主な病気など
赤血球数 男性:400~550万/μL
女性:350~500万/μL
高値 →多血症、脱水
低値 →鉄欠乏性貧血、溶血性貧血、巨赤芽球性貧血、再生不良性貧血、白血病、妊娠
ヘモグロビン
(血色素量)
男性:14~18g/dL
女性:12~16g/dL
高値 →多血症、脱水
低値 →鉄欠乏性貧血、溶血性貧血、巨赤芽球性貧血、再生不良性貧血、白血病、妊娠
ヘマトクリット
(Ht)
男性:36~50%
女性:34~46%
高値 →多血症、脱水
低値 →鉄欠乏性貧血、溶血性貧血、巨赤芽球性貧血、再生不良性貧血、白血病、妊娠
赤血球恒数 MCV:80~98fL
MCH:27~32pg
MCHC:32~35%
MCV:79fL 以下・MCHC30%以下
→小球性低色素性貧血(鉄欠乏性貧血、鉄芽球性貧血、サラセミア)
MCV:80~99fL ・MCHC31~35%
→正球性正色素性貧血(溶血性貧血、急性出血、腎性貧血、再生不良性貧血)
MCV:100fL 以上・MCHC31~35%
→大球性貧血(巨赤芽球性貧血、肝機能障害による貧血)
網赤血球数 0.5~2.0% 高値 →溶血性貧血、鉄欠乏性貧血、巨赤芽球性貧血
低値 →再生不良性貧血、骨髄線維症、急性白血病
白血球数 3500~9000/μL 高値 →細菌感染症(扁桃炎、肺炎、胆嚢炎、腎盂腎炎、急性虫垂炎、蜂窩織炎)、白血病、外傷
低値 →再生不良性貧血、悪性貧血、骨髄障害(放射線、薬剤)、脾機能亢進症
血小板数 15万~40万/μL 高値 →本態性血小板血症、慢性骨髄性白血病、感染症、血栓症
低値 →再生不良性貧血、急性白血病、巨赤芽球性貧血、脾機能亢進(肝硬変、バンチ症候群)、特発性血小板減少性紫斑病(ITP)、全身性エリテマトーデス(SLE)、播種性血管内凝固症候群(DIC)
赤血球沈降速度
(赤沈、血沈)
男性:12㎜/時
女性:15㎜/時
亢進 →悪性腫瘍、血液疾患(多発性骨髄腫、悪性リンパ腫、再生不良性貧血、急性白血病)、急性・慢性感染症、膠原病、肝臓病
遅延 →多血症、播種性血管内凝固症候群、低フィブリノゲン血症
血液ガス pH:7.35~7.45
PaO2 :80~100㎜Hg
PaCO2 :35~45㎜Hg
HCO3 :22~26mEq/L
アシドーシス(pHが基準値より低値)
・呼吸性アシドーシス→慢性閉塞性肺疾患、肺結核後遺症、神経筋疾患、睡眠時無呼吸症候群、肥満
・代謝性アシドーシス→腎不全、糖尿病性アシドーシス、尿細管性アシドーシス、下痢
アルカローシス(pHが基準値より高値)
・呼吸性アルカローシス→過換気症候群、間質性肺炎、肺線維症、肺水腫、肝不全、甲状腺機能亢進症、妊娠
・代謝性アルカローシス→ループ利尿薬投与、胃液の喪失、重炭酸投与による下痢、原発性アルドステロン症、クッシング症候群

臨床検査の基礎知識を読んだ人によく読まれている記事

情報提供元 : (C)株式会社 法研 執筆者一覧
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。